合志市ホームページトップへ

平成27年6月30日(火)、西合志図書館内の七夕飾りに願いごとを。

最終更新日:

ヴィーブルくん、西合志図書館に遊びに行く、の巻

1枚目_扉絵

 平成27年6月30日(火曜日)、合志市総合センター"ヴィーブル"のマスコットキャラクターヴィーブルくんが、ひまわりドンちゃんのおうちである西合志図書館に行きました。西合志図書館では毎年恒例の七夕飾りをしているということで、ヴィーブルくんは短冊に願いごとを書きました。

 7月7日(火曜日)の夜には図書館に併設された天文台で七夕特別観望会を開催予定です。くわしくは、こちら 別ウィンドウで開きますをご覧ください。

七夕とは・・・

 七夕の主人公の織り姫星は、こと座のアルファ星ベガ、彦星とは、わし座のアルファ星アルタイルです。

 織り姫と彦星は恋人ではなく、夫婦です。

織り姫と彦星が離れ離れになったのは、結婚生活が楽しすぎて、働かなくなったからだそうです。独身時代、織り姫は恋してる暇もないほどの機織りに精を出していた働き者。彦星も勤勉で真面目な働き者だったそうです。それなのに結婚した途端、夫婦生活が楽しすぎて、2人はまったく働かなくなってしまったそうです。そこで、織り姫の父である天帝が、罰として天の川を挟んで約140兆キロメートルの距離に引き離したそうです。厳しいお父さんです。

 

 なお、七夕で使われる本来の「短冊」は五色だそうです。「木・火・土・金・水」の五つのもののはたらきによって生まれたり滅んだりするという中国の「五行説」により、短冊の色を、赤・青・黄・白・黒の五色とし、墨と同じ色の黒を紫色に代えて、宇宙のものの形の移り変わる様子をあらわすものと言われています。

 ところで、「短冊の願い事」と「織り姫」「彦星」は関係ないそうで、元々はサトイモの葉にたまった露を硯に入れ墨を摺り、「どうか字がうまくなりますように」と習字の上達を願って書いたのが始まりだそうです。他にも裁縫や工芸など、昔は芸事の上達を願ったものだったらしいのですが、今は何でもありでお願いするようになったみたいです。

2枚目_七夕とは・・・

ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。

ヴィーブルくん西合志図書館にやって来ました。天文台があるユニークな図書館です。

約20万点の蔵書とゆとりあるスペースでじっくり本を選ぶことができます。

 

3枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
先日、県立ひのくに高等支援学校から贈呈されたプランターが飾られた

正面玄関 別ウィンドウで開きますから館内に入ると、図書館ロビーにさっそくミニ笹竹が設置されています。

 

4枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
館内を進むと更に大きな笹竹が設置されていました。

 

5枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
見上げてみると、とても丁寧に飾り付けがされています。

これらはすべて司書の皆さんの手作りです。

 

6枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
とりあえず、記念撮影するヴィーブルくん

 

7枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
カウンターの一角に、七夕に関する書籍が配置されており、

また、願いごとをしたい人のために短冊が用意されていました。

 

8枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
こちらの本も借りることができます。

 

9枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
ふむふむ、七夕かね。

 

10枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
本を手に取り、思わず本の世界に没頭するヴィーブルくん

 

11枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
せっかくだから願いごとをしよう。

 

12枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
できた!

 

13枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
控えめなヴィーブルくんは3つだけお願いをするようです。

 

14枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
さあ、お願いするぞ。

宇宙全体の恒星は200垓*註1個以上あるそうです。

誰が推計したのかは知りませんが、20,000,000,000,000,000,000,000個も

星があるなら、どれか1つくらいは願い事を聞いてくれそうな気がします。

 

註1 垓(がい)数字の単位。10の20乗。

1兆の1,000倍である1京の更に1,000倍。 

 

15枚目_ヴィーブルくん、短冊に願いごとを書く。
やったね。みんなもお願いしなよ。

七夕特別観望会 別ウィンドウで開きますも楽しみだね。

ヴィーブルくん、次の出番は?

ヴィーブルくん

7月7日(火曜日)にテレビ熊本に行き、「英太郎のかたらんね」に出演する予定です。

 約800年続く合志の伝統行事「竹迫観音祭」(7月11日(土曜日)開催予定)の広報のお手伝いをします。





このページに関する
お問い合わせは
(ID:5601)