避難箇所 |
|
---|---|
![]() |
指定避難所 |
![]() |
指定緊急避難場所 |
![]() |
指定緊急避難場所及び指定避難所 |
![]() |
指定福祉避難所 |
![]() |
車中避難適地大規模災害時などで指定避難所等が不足した場合を想定し、車中泊に適した避難場所 |
その他 |
|
---|---|
![]() |
公民館 |
![]() |
ヘリコプター離着場人命の救出又は救援物資の空輸を実施するためのヘリコプター離着予定地です。 |
![]() |
水位監視カメラ設置個所熊本県が公開する「防災情報くまもと」より、取得できる水位監視カメラ画像(静止画)を確認できます。 |
![]() |
雨量観測所国土交通省が公開する「川の防災情報」より、取得できる雨量グラフを確認できます。 |
![]() |
冠水想定箇所 |
![]() |
防災重点ため池決壊した場合の浸水区域に家屋や公共施設が存在し、人的被害を与えるおそれのあるため池 |
浸水想定区域図(想定最大規模)水防法の規定により指定された想定し得る最大規模の降雨による浸水想定区域と当該区域が浸水した場合に想定される水深を表示したもの。□基本事項等 対象河川:①堀川 ②合志川 ③上生川 ④野々島川 ⑤塩浸川 ⑥上庄川 ⑦日向川 作成主体:①~⑦熊本県土木部河川課 指定年月:①令和元年5月31日 ②平成30年12月21日 ③~⑦令和4年3月29日 算出前提:①坪井川流域(基準地点 天満橋)の9時間総雨量655mm ②合志川流域に9時間の総雨量653mm ③~⑦流域全体に9時間の総雨量647mm |
|
---|---|
![]() |
0.3m未満の区域 |
![]() |
0.3m~0.5m未満の区域 |
![]() |
0.5m~1.0m未満の区域 |
![]() |
1.0m~3.0m未満の区域 |
![]() |
3.0m~5.0m未満の区域 |
![]() |
5.0m~10.0m未満の区域 |
![]() |
10.0m~20.0m未満の区域 |
![]() |
20.0m以上の区域 |
浸水想定区域図(計画規模)水防法の規定により指定された定められた浸水想定区域と当該区域が浸水した場合に想定される水深を表示したもの。□基本事項等 対象河川:①堀川 ②合志川 作成主体:①②熊本県土木部河川課 指定年月:①令和元年5月31日 ②平成30年12月21日 算出前提:①坪井川流域(基準地点 天満橋)の9時間総雨量287mm ②合志川流域に24時間の総雨量285.9mm |
|
---|---|
![]() |
0.3m未満の区域 |
![]() |
0.3m~0.5m未満の区域 |
![]() |
0.5m~1.0m未満の区域 |
![]() |
1.0m~3.0m未満の区域 |
![]() |
3.0m~5.0m未満の区域 |
![]() |
5.0m~10.0m未満の区域 |
![]() |
10.0m~20.0m未満の区域 |
![]() |
20.0m以上の区域 |
家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流と河岸浸食)各河川の水位周知区間について、家屋倒壊等をもたらすような氾濫の発生が想定される区域を表示したもの。□基本事項等 対象河川:①堀川 ②合志川 作成主体:①②熊本県土木部河川課 指定年月:①令和元年5月31日 ②平成30年12月21日 算出前提:①坪井川流域(基準地点 天満橋)の9時間総雨量655mm ②合志川流域に9時間の総雨量653mm |
|
---|---|
![]() |
氾濫流によるもの |
![]() |
河岸侵食区域 |
浸水想定区域図(浸水継続時間)水防法の規定により浸水継続時間を表示したもの。□基本事項等 対象河川:①堀川 ②合志川 作成主体:①②熊本県土木部河川課 指定年月:①令和元年5月31日 ②平成30年12月21日 算出前提:①坪井川流域(基準地点 天満橋)の9時間総雨量655mm ②合志川流域に9時間の総雨量653mm |
|
---|---|
![]() |
12時間未満の区域 |
![]() |
12時間~1日未満の区域 |
![]() |
1日~3日未満の区域 |
![]() |
3日~1週間未満の区域 |
![]() |
1週間以上の区域 |
土砂災害(指定済)令和5年9月時点での土砂災害警戒区域等の指定箇所を掲載しています。 |
|
---|---|
![]() |
急傾斜地特別警戒区域 |
![]() |
急傾斜地警戒区域 |
ため池浸水想定区域近年頻発する豪雨に加え、今後発生が予想される大地震などにより、ため池が決壊した場合を想定した浸水想定区域 を表示したもの。合志市内にある2箇所(①丸内、②出分堤)の浸水想定を示しています。 |
|
---|---|
![]() |
0.5m未満の区域 |
![]() |
0.5m~3.0m未満の区域 |
![]() |
3.0m以上の区域 |