合志市ホームページトップへ

新型コロナウイルス感染症対策 ~妊婦の方々へ~ 

最終更新日:

 

感染が妊娠に与える影響

 

 

マタニティマーク
   妊娠中に新型コロナウイルスに感染しても、基礎疾患を持たない場合、その経過は同年代の妊娠していない女性と変わらないとされています。しかし、妊娠後期に感染すると、早産率が高まり、妊婦本人も一部は重症化することが報告されております。
 

日頃の感染予防

 

感染したらどんな影響がありますか。

人混みを避ける、こまめに手を洗うなど日頃の健康管理を徹底してください。
(1)密閉空間、(2)密集場所、(3)密接場面、という3つの「密」が同時に重なるような場所を避けてください。

新型コロナウイルス感染症の重症化のリスク因子として、高齢での妊娠、肥満、高血圧、糖尿病などが報告されております。
このような背景を持つ妊婦の方は、特に感染予防に注意をしてください。
 
 

働き方

 働いている方は、ご自身の体調なども踏まえ、時差通勤やテレワークの活用、休暇の取得などについて、勤務先とご相談ください。
 
 
 

相談・受診の目安

 □ 妊婦の方については、発熱や咳などの比較的軽い風邪症状がある場合でも、念のため、重症化しやすい方と同様に、まずはかかりつけ医等身近な 
  医療機関に電話でご相談ください。
 
 □ 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖・肘の
  内側などを使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。


分娩について

 

妊婦健診・分娩について
各都道府県において、妊婦の方が罹患した場合の周産期医療提供体制の整備など、安心・安全な分娩の実現に努めています。
新型コロナウイルスに感染した妊婦の方は、かかりつけ産科医療機関と分娩先などについてご相談ください。
 
 
 

~妊婦の方々へ~別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

出典:厚生労働省ホームページ

 




 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:19634 P)