県内において新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う緊急事態宣言が解除されたことに伴い、以下のとおり施設利用の制限を一部解除します。
なお、施設利用者が感染した場合や今後の県内の感染状況によっては、施設利用の制限や休館する場合がありますのでご了承ください。
また、施設を利用されるときは、マスクを着用し、検温や手指の消毒・換気など感染対策を行っていただきますよう、引き続きご協力をお願い
いたします。
【施設名】
合志市保健福祉センター「ふれあい館」
【利用制限一部解除の時期】
令和3年3月2日(火曜日)から
【一部解除となる制限】
・新規、既存予約分を含め、合志市民(在住者)以外の方も利用可能となります。
・閉館時間は午後10時となります。
【利用に関する条件等】
・風邪の症状がある方は利用できません。
・身近な方(家庭や職場・学校など)に新型コロナウイルス感染者又は感染の可能性のある方がいる場合は利用できません。
・代表者は利用者全員の 名簿
を作成し、利用当日に合志市社会福祉協議会事務局へ提出をお願いします。
※名簿の提出ができない場合は利用をお断りします。
・密集を回避するため、以下のとおり各部屋の利用人数を制限しています。
<各部屋の利用可能人数>
◆地域交流ホール ‥ 24人 ◆栄養指導室 ‥ 13人 ◆下肢麻痺浴室 ‥ 3人
◆和室 ‥ 3人 ◆機能訓練室 ‥ 36人
・こまめな手洗いや手指の消毒にご協力をお願いします。
・マスクの着用をお願いします。
・密閉を回避するため、1時間ごとに10分程度の換気をお願いします。
・密接を回避するため、利用者間の距離を十分に確保してください。
・利用後は、利用者において使用した備品(機能訓練室は床も含む)の消毒にご協力をお願いします。
・機能訓練室は土足禁止です。室内履きのまま廊下に出ないようにお願いします。