実証実験の内容
期間
2025年2月3日(月曜日)から2月28日(金曜日)までの平日18日間便数 朝5便 夕方6便
運賃 無料
バス停 朝 御代志駅→栄工業団地→合志中学校前→県立技術短期大学校前→JASM前→ソニーセミコンダクタ前→PILLAR前→東京エレクトロン九州前
夕 JASM前→ソニーセミコンダクタ前→PILLAR前→東京エレクトロン九州前→合志市役所→栄工業団地→御代志駅
※セミコンテクノパーク内は、セミコン通勤バス停と同じ場所に停車します。
※栄工業団地・合志中学校前・合志市役所は、写真と位置図で確認してください。
|
|
|
栄工業団地バス停 | 合志中学校前バス停(朝の便のみ) | 合志市役所バス停(夕の便のみ) |
|
|
|
栄工業団地バス停位置図 | 合志中学校前バス停位置図 | 合志市役所バス停位置図 |
御代志駅は、電車とバスの地域公共交通としてのハブ的な役割を担っています。
電車は、御代志駅(合志市)から熊本市北区を経て、中央区の藤崎宮前駅や西区の上熊本駅(※北熊本駅で乗り換え)までを繋いでいます。
バスは、御代志駅から北は菊池市(菊池温泉発や七城経由)へ、南は熊本市中央区(熊本駅発や桜町バスターミナル)へ乗り換えなしで行くことができます。