合志市ホームページトップへ

【8/4〆農業者の皆様へ】担い手確保・経営強化支援事業、農地利用効率化等支援交付金の追加要望調査について

最終更新日:
 

令和7年度農地利用効率化等支援交付金(地域農業構造転換支援タイプ)及び令和6年度担い手確保・経営強化支援事業(地域農業構造転換支援対策)の追加要望調査について

上記事業の追加要望調査が開始されました。要望をされたい農業者がいらっしゃいましたら、以下の要件等をご確認のうえ、
農政課までご連絡ください。

 

助成対象者

 ・認定新規就農者及び認定農業者
 ・地域計画のうち目標地図に位置付けられた者

  

事業内容・要件

 ・購入
  内容:農産物の生産、加工、流通その他農業経営の開始もしくは経営の改善に必要な農業用機械、施設の導入・整備等
  要件:融資活用の必要はない
     令和7年度に事業完了すること
     事業費が50万円以上であること
     耐用年数がおおむね5年以上20年以下のものであること
     汎用性の高いものでないこと
     成果目標に直結するもので、単なる更新ではないこと

 ・リース
  内容:農産物の生産、加工、流通その他農業経営の開始もしくは経営の改善に必要な農業用機械のリースによる導入
  要件:リース期間は3年以上、法定耐用年数以内であること
     成果目標から更に事業実施地区内で経営面積を3割以上または10ha以上拡大すること
     農業者とリース事業者が共同申請し、事業実施年度にリース事業者に助成金が支払われること

成果目標

 必須目標:事業実施地区内で経営面積を3年後までに3割以上または10ha以上拡大すること
 選択目標:付加価値額の拡大、経営面積の拡大、農産物の価値向上 等

 

補助率

 ・購入:事業費×3/10
 ・リース:リース物件購入価格×3/7

 

要望締め切り

  令和7年8月4日(月)正午まで

詳細は農政課までお問合せください。また、県への提出書類作成に時間を要しますので、要望されたい場合は
早めのご相談をお願いします。




     






このページに関する
お問い合わせは
(ID:24610 P)