8月8日(水)、JA菊池農業情報センターパシオンにて開催された菊池郡市8組合(菊池市、七城町、旭志村、泗水町、合志町、西合志町、大津町、菊陽町の各農協)の合併30周年記念式典に出席しました。
式典でこの30年の歩みを振り返り、農協とは単なる協同組合にとどまらず、口蹄疫や熊本地震など危機における農家の拠り所であり、また農家の多様な意見を集約し政府に必要な支援を訴えることができる組織であると再認識しました。
これからの地域の発展には、つながりを大切にする農協の互助、共助の考え方を広めていく必要があります。明るく豊かな地域社会を実現するための模範として、JA菊池にはこれからも頑張っていただきたいと思います。

三角組合長の挨拶