合志市ホームページトップへ
ホーム   >  ごみの出し方 [ ごみ出し早見表 ]

ごみの出し方

全14件
品目 分別区分 出し方のポイント
チェーンソー(家庭用電気式) 不燃ごみ 家庭で使われたものに限ります。指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。
チェーンソー(エンジン式) 適用処理困難物 販売店、製造業者、処理業者などにご相談ください。家庭で使われたもので、燃料を使い切っていることが確認できれば、環境美化センターに直接持ち込むことができます。
チャイルドシート 不燃ごみ 指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(不燃性)」です。
茶器(金属製) 不燃ごみ
茶器(陶器製) 不燃ごみ 新聞紙等で包んで出してください。
チャッカマン(着火ライター) 特定品目 中身を使い切り、透明のポリ袋などに入れて、「不燃ごみ」の日に指定袋とは別に出してください。
茶わん(陶器製) 不燃ごみ 新聞紙等で包んで出してください。
茶わん(木製・プラスチック製) 燃やすごみ
チューブ(金属製) 不燃ごみ 使い切って、出してください。中身が残っている場合は、中身を新聞紙や布等に出してください。出した中身は「燃やすごみ」です。
チューブ(タイヤ用) 燃やすごみ 自転車、一輪車のものを想定しています。
チューブ(点滴用) 燃やすごみ 在宅医療で使われた「感染性廃棄物」に該当しないものに限ります。「注射針等鋭利なもの」は、収集・選別作業員がけがをする恐れがあるため、絶対に出さないでください。
チューブ(プラスチック製) 燃やすごみ 使い切って、きれいに洗えば「資源J」でも出せます。
チラシ(新聞折込み) 資源物C 指定袋の口を強く縛るなど、雨にぬれない工夫をしましょう。できるだけ、地区の集団回収に出してください。
チラシ(新聞折込み以外) 資源物D 指定袋の口を強く縛るなど、雨にぬれない工夫をしましょう。できるだけ、地区の集団回収に出してください。