合志市ホームページトップへ
loading...
  • バーチャルウォーキング大会を開催します。参加申し込みは9月22日月曜日までです。多くのご参加をお待ちしています。
  • 危険な暑さから身を守り、休憩をとっていただけるよう、冷房設備がある市内の施設をクーリングシェルターに指定し、一般に開放します。
  • 5年に一度の国勢調査が全国で一斉に行われます。統計法という法律に基づいて実施される国勢調査は、国籍や年齢に関係なく、令和7年10月1日現在日本に住んでいるすべての人および世帯が対象です。  国勢調査は、国からの地方交付税額の算定や、災害時に必要な物資を備えたり、高齢者福祉、保育所や公園などの充実、雇用環境の整備など、私たちの生活の身近なところに役立てられます。
  • 令和7年10月1日(水曜日)、ルートやダイヤの変更に加え、新たな運行の仕組みを導入し、『レターバス』と『乗合タクシー』が変わります。その概要についてはホームページをご覧ください。
  • 令和7年度「地域の家族見守りサポーター養成講座」を開催します。申し込み締切は9月26日金曜日です。こどもたちが安全・安心に暮らすことができる地域づくりにご協力をお願いします。
  • 卓球をモチーフにしたミニゲームを実施!和気あいあいと楽しみながら参加できる婚活イベントを9月27日土曜日に開催します。申込は9月26日金曜日までです。異性との会話が苦手な方も大丈夫です。お世話好きなスタッフが楽しくサポートします。
  • 合志市出身のバイオリン奏者・矢野翔さんが率いる『東京なないろアンサンブル』が、故郷・合志市の皆さまへ音楽の贈り物を届けます。10月26日日曜日開催です。チケットの申し込みはオンラインで9月26日月曜日までです。
  • 合志市には3つの図書館があります。毎月、新着図書やイベントなどの情報を掲載した『図書館だより』や、利用に関する基本的な情報を掲載しています。

知りたい情報を探す

合志市について

ひとのうごき

人口
65,338人
男性
31,731人
女性
33,607人
世帯数
27,133世帯
【令和7年8月末現在】

連携中枢都市圏情報

おすすめリンク