合志市ホームページトップへ

令和7年国勢調査を実施します

最終更新日:

雑誌掲載用素材_広報キャラクターなし_150×82


 

令和7年国勢調査を実施します


5年に一度の国勢調査が全国で一斉に行われます。統計法という法律に基づいて実施される国勢調査は、国籍や年齢に関係なく、令和7年10月1日現在日本に住んでいるすべての人および世帯が対象です。

国勢調査は、国からの地方交付税額の算定や、災害時に必要な物資を備えたり、高齢者福祉、保育所や公園などの充実、雇用環境の整備など、私たちの生活の身近なところに役立てられます。


インターネット広告用_回答促進用_全世帯_336×280

▲国勢調査の総合サイト

▲調査についての電話お問い合わせ


国勢調査チャット
国勢調査コンタクトセンター チャット自動応答別ウィンドウで開きます(外部リンク)
▲チャット自動応答でお答えします【土日・祝日含む24時間対応】



 

調査書類の配布と回答方法について

9月中旬から、調査員が皆さんのお宅を訪問して調査書類をお配りします。(回答期限10月8日(水曜日))
インターネットで回答いただくか、紙(調査票)に記入し、郵送または調査員回収で回答します。


 

国勢調査の回答はインターネット回答が便利です


・令和2年国勢調査では、合志市に住む約22,200世帯のうち、約9,600世帯(市内の約43%の世帯)がインターネットで回答しています。
・24時間いつでも簡単に3ステップで回答できます。(1.アクセス 2.ログイン 3.回答)
・調査期間中は、回答した内容を修正することができます。
・インターネットで回答した世帯は、紙の調査票の提出は不要です。
・他の人に内容を見られることなく、システムに直接回答が送信されます。

インターネット広告用_インターネット回答促進用_全世帯_336×280
国勢調査オンライン別ウィンドウで開きます(外部リンク)
▲オンライン回答の入り口

インターネット広告用_インターネット回答促進用_外国人_336×280
がいこくごサポートウェブサイト別ウィンドウで開きます(外部リンク)
▲28か国語で調査についての説明を見ることができます



 

国勢調査をよそおった詐欺(さぎ)や不審な調査にご注意ください

・国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。

・国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。不審に思った際には、速やかに企画課へお知らせください。

・調査員は、その身分を証明する調査員証を携帯しています。









このページに関する
お問い合わせは
(ID:24354 P)