品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
ピアニカ(メロディオン) |
不燃ごみ |
|
ピアノ |
適用処理困難物 |
販売店、製造元、処理業者などに、ご相談ください。家庭で使われたものであれば、直接搬入に限り環境美化センターに直接持ち込むことができます。 |
ビールびん |
資源物A |
中を洗って、出してください。できるだけ、販売店、地区の集団回収に出してください。ふたは「不燃ごみ」です。 |
ビデオカメラ |
不燃ごみ |
乾電池は、取り外して出してください。充電池は、リサイクル協力店の回収箱に入れてください。ボタン電池は両面をセロハンテープで貼って、特定品目として乾電池と一緒に出せますが、なるべく回収協力店の回収箱をご利用ください。 |
ビデオテープ(本体・ケース) |
燃やすごみ |
|
ビデオデッキ |
不燃ごみ |
|
ビニール製品 |
燃やすごみ |
1m四方を超えるものは1m四方以内に切って出してください。 |
漂白剤容器(塩素系) |
資源物J |
中を軽くゆすいで出してください。プラマークが付いているもののみが、「資源J」の対象になります。プラマークが付いていないものは、「燃やすごみ」です。 |
びん |
資源物A |
中を洗って出してください。 |
ピンチハンガー(物干し用)金属製 |
不燃ごみ |
|
ピンチハンガー(物干し用)プラスチック製 |
燃やすごみ |
本体のばねや洗濯ばさみのばね・リング以外の金属は、取り外して出してください。金属が取り外せないものは「不燃ごみ」です。 |
ビンのふた(金属製) |
不燃ごみ |
洗って出してください。 |
ビンのふた(プラマークありプラスチック) |
資源物J |
軽くゆすいで出してください。軽くゆすいで汚れが取れないものは「燃やすごみ」に出してください。 |
ビンのふた(プラマークなしプラスチック) |
燃やすごみ |
|