| 品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
| ヘアーアイロン |
不燃ごみ |
|
| ヘアーブラシ |
燃やすごみ |
電気を使わない「木製」「プラスチック製」を想定しています。 |
| ベスト |
資源物E |
ダウンベスト、綿入ベストは「燃やすごみ」です。 |
| ベッド(金属製) |
粗大ごみ(不燃性) |
|
| ベッド(木製) |
粗大ごみ(可燃性) |
|
| ペットのフン |
燃やすごみ |
|
| ペットボトル |
資源物H |
PETマークが付いているものが対象になります。中を軽くゆすいで出してください。ふたと外側のフィルムは「資源J」です。 |
| ヘッドホン・イヤホン |
不燃ごみ |
乾電池は、取り外して出してください。充電池は、リサイクル協力店の回収箱に入れてください。 |
| ペット用のトイレ砂 |
燃やすごみ |
|
| ベビーカー |
粗大ごみ(不燃性) |
指定袋に入る大きさのものは、「不燃ごみ」です。電動補助型ベビーカーのバッテリーは「適正処理困難物」です。バッテリーの処分は、販売店、処理業者などにご相談ください。 |
| ベビーバス(プラスチック製) |
燃やすごみ |
指定袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ(可燃性)」です。 |
| ベルト(ビニール製・革製) |
燃やすごみ |
金属部分は、なるべく取り除いて出してください。 |
| ベルトコンベヤー等 |
適用処理困難物 |
専門業者またはスクラップ業者に出してください |
| ヘルメット |
不燃ごみ |
家庭で使われたものに限ります。 |
| 弁当がら(プラスチック製) |
資源物J |
軽くゆすいで出してください。軽くゆすいで汚れが取れないものは「燃やすごみ」です。 |
| 弁当箱(金属製・保温用) |
不燃ごみ |
汚れているものは、洗って出してください。 |
| 弁当箱(木製・プラスチック製) |
燃やすごみ |
|