
世界一にチャレンジ!
10月6日(日曜日)、合志市が竹とんぼを一度に飛ばす数でギネス世界一に認定されました。
これは、同日にカントリーパークで開催した「2013こうし市秋祭り~合志市サンデーピクニック~」の目玉行事として行ったもので、合志市には竹が多く自生していることから秋祭り実行委員会が企画しました。
当日は、ギネスワールドレコーズ社日本法人の公式認定員、グリナズ・ウカソヴァさん(カザフスタン出身)と国際竹とんぼ協会熊本本部の会員ら50名が見守る中、その日登録した322人が竹とんぼ飛ばしにチャレンジしました。
認定には250人以上の参加が必要で、竹とんぼが頭より上か前に飛ぶこと、合図から15秒以内に参加者の95%が成功させるといった規定がありましたが、チャレンジ1回目で見事成功、312本がギネス世界記録に認定されました。
自ら竹とんぼ飛ばしに参加した荒木市長は認定書交付を受け、「元気な合志市の象徴としたい。」と記録達成を喜びました。 |