合志市ホームページトップへ

平成26年11月15日(土曜日)、第8回合志市文化祭に参加しました。

最終更新日:

ヴィーブルくん、第8回合志市文化祭に参加する、の巻

1枚目_扉絵

 平成26年11月15日(土曜日)、合志市総合センター"ヴィーブル"のマスコットキャラクター"ヴィーブルくん"が、合志市総合センター"ヴィーブル"で開催された第8回合志市文化祭に参加しました。いわばヴィーブルくんのおうちの中でのイベント、応援に行かないわけはありません。   

 ヴィーブルくんは合志市文化協会からのお誘いをありがたく受け、参加することにしました。

開会式に立ち会いました。

子どもからお年寄りまで幅広く参加するこのイベント、当日の天候と気温を考慮した市文化協会が開会式場をヴィーブル正面玄関から文化会館に変更し、第8回合志市文化祭の幕が上がりました。

2枚目_開会式に立ち会いました。
合志市の文化の祭典です。文化って何だろう、とヴィーブルくんはふと思いました。

 

 文化人類学の権威、レヴィ=ストロースは「構造主義」なるものを提唱し、文化について、文化の条件は言語であるといっています。

 それを踏まえてでしょうか。市文化祭と図書館祭りが同時開催されていました。

なお、「文化」という単語は小説「小説神髄」やシェイクスピア全集の翻訳で有名な坪内逍遥の訳語だそうです。
 

3枚目_開会式に立ち会いました。
開会式典ではノリコお姉さんといっしょにテープカットの大役をつとめました。

残念ながら、この日は専属カメラマンがいなかったので、開会式の写真はありません。。。

文化会館ではこの後、文化協会会員によるステージ発表がありました。

メインアリーナ作品展示

この日はヴィーブル全館が文化の祭典。普段はスポーツの場である体育館も、文化協会会員、中央公民館主催講座、夏休み子ども陶芸教室、菊池恵楓園作品展示の会場となっていました。

4枚目_メインアリーナ作品展示
どれどれ。

扉を開くと、ヴィーブルくんはいつもと違う文化的な雰囲気を感じました。 

 

5枚目_メインアリーナ作品展示
さまざまな作品が、広い会場を埋め尽くしていました。

 

6枚目_メインアリーナ作品展示
泉ヶ丘市民センターペン習字教室の作品を眺めるヴィーブルくん

 

7枚目_メインアリーナ作品展示
 ウッディ―カービング倶楽部の緻密な大作を目にして、吃驚仰天したヴィーブルくん

 

8枚目_メインアリーナ作品展示
ヴィーブルくんの目には、

「芸術の秋」とうつったでしょうか、「食欲の秋」とうつったでしょうか。

 

9枚目_メインアリーナ作品展示
なんて繊細なタッチの作品なんだ。

 

10枚目_メインアリーナ作品展示
ヴィーブルくん、お気に入りの作品。

白と黒の2色なのに艶やかな雰囲気が伝わってくるような気がします。 

 

11枚目_メインアリーナ作品展示
盆栽とその作品の制作者といっしょに記念撮影。

 

12枚目_メインアリーナ作品展示
格式高い逸品です。

オバQの家の隣に住んでる神成さん家の庭にありそうだ、とヴィーブルくんは思いました。 

 

13枚目_メインアリーナ作品展示
手づくりの品はどれも味があるなぁ。 

 

14枚目_メインアリーナ作品展示
木のおもちゃを見つけて遊ぶヴィーブルくん

ころころころと下へ転げ落ちていくさまをじっと眺めました。 

 

15枚目_メインアリーナ作品展示
 いろんな作品があるぞ。ヴィーブルくんは興味津々です。

 

ヴィーブルくんがおもちゃで遊んでいる動画もあります。

↓でご覧ください。

添付資料 2014.11.15木のおもちゃで遊ぶヴィーブルくん 別ウィンドウで開きます (ファイル:14.4メガバイト)

 

16枚目_メインアリーナ作品展示
市文化協会の阿部副会長とも仲良しのヴィーブルくん

そのほかの会場では・・・

この日はヴィーブル全館が文化の祭典。文化会館やメインアリーナ以外の場所でもいたるところで文化の香りを感じました。

17枚目_そのほかの会場では・・・
展示ギャラリーでは、小・中学生の絵画・書道などの作品が展示されていました。

 

18枚目_そのほかの会場では・・・
工芸実習室では、竹細工愛好会の皆さんが作品を制作していました。

竹が人の手により違うものへと変わっていくのを見て、

ヴィーブルくんは興味深く観察しました。

リサイクル図書

中央公民館では、合志市図書館まつりの1コーナー、リサイクル図書が開催されていました。

19枚目_リサイクル図書
2日間に渡って開催されていました。紙資源の有効活用です。

 

20枚目_リサイクル図書
ふむふむ。

学研の書籍を読んで、賢くなった気分のヴィーブルくん

「まだかな、まだかな~♪学研の、おばちゃんまだかな~♫」

 

21枚目_リサイクル図書
押し花の本を眺めるヴィーブルくん

いろんな本がリサイクルのために出されていました。 

図書館内にて

まつり開催中とあって、ヴィーブル2階図書館も普段とは違った賑やかな雰囲気でした。

22枚目_図書館内にて
ムーミントロールが出迎えてくれました。

 

23枚目_図書館内にて
 としょかんクイズに挑戦するヴィーブルくん

むずかしいなぁ。。。

 

(設問1)

日本の目録規則とはなにか。

 

(設問2)

ランガナタンの図書館学の5法則の第1法則を答えよ。

 

(設問3)穴埋め問題  

日本最古の図書館は奈良時代の(    )が(     )という文庫を立て、好学の者には蔵書の利用を許したことに始まる。

※実際に図書館クイズで出題された問題とは異なります。 

 

24枚目_図書館内にて
できた!!ヴィーブルくんは、見事がんばったで賞を受け取りました。

 

なお、ニセ問題の解答は、

 

(設問1)

日本目録規則(NCR)とは、図書館において、図書・雑誌等の資料を蔵書目録に記入する際の手順・規則。国際標準書誌記述(ISBD)に準拠。規則は大きく分けて、資料について同定するための書誌的要素を記述する部分についての規則と、標目あるいはアクセス・ポイント等と呼ばれる索引の部分の規則とがある。

 

(設問2)

1.図書は利用するためのものである。

 

なお、ランガナタン(1892-1972)は、インドの図書館学の父と呼ばれる世界的に著名な学者。「図書館学の五法則」は1932年に発表された。第二法則以降は、

2.いずれの読者にもすべて、その人の図書を

3.いずれの図書にもすべて、その読者を

4.図書館利用者の時間を節約せよ

5.図書館は成長する有機体である

 

(設問3)

石上 宅嗣(いそのかみ の やかつぐ)、芸亭(うんてい)

 

図書館司書になるためには、たくさんおべんきょうしないといけないんだなぁ、と思ったヴィーブルくんでした。

図書館を楽しむヴィーブルくん

ときは読書の秋。

ヴィーブルくんは、本の重さとインクの香り、ページをめくる感触を楽しもうと思いました。

25枚目_図書館を楽しむヴィーブルくん
効率的な図書選択のため、館内に設置された検索機を活用するヴィーブルくん

 

26枚目_図書館を楽しむヴィーブルくん
そういえば、ニュースで「総選挙」とか言っていたぞ。

「総選挙」をおべんきょうだ。

 

27枚目_図書館を楽しむヴィーブルくん
 司書体験中のヴィーブルくん

 

28枚目_図書館を楽しむヴィーブルくん
 司書は都道府県や市区町村の公共図書館等で図書館資料の選択、発注及び受け入れから、分類、目録作成、貸出業務、読書案内などを行う専門的職員です。
 司書になるための資格は、司書講習を受講するほか大学・短大で単位を履修することで取得できますが、司書として活躍するには当該自治体の採用試験を受けて図書館に配属されないといけません。ヴィーブルくんは特別に5分間だけ司書として採用されました。

合志歴史資料館第10回特別展

ヴィーブル3階の歴史資料館は、市文化祭に合わせて、特別展「合志市への寄贈品展~歴史書・書画等から民具まで~」が開催されていました。

29枚目_合志歴史資料館第10回特別展
 どれどれ、歴史資料館にも行ってみよう。

 

30枚目_合志歴史資料館第10回特別展
 受付を済ませるヴィーブルくん

 

31枚目_合志歴史資料館第10回特別展
常設展には目もくれず、さっそく特別展を見学です。

力士の福の花の右半身が写っていますが、本人が立っているわけではなく、パネルです。 

 

32枚目_合志歴史資料館第10回特別展
ふむふむ、これはきっと みみず を書いた絵だな。

 

33枚目_合志歴史資料館第10回特別展
これは何の道具だろう。 

 

34枚目_合志歴史資料館第10回特別展
夜中にこの人形と目が合ったら、なんかこわそうだなぁ。

 

35枚目_合志歴史資料館第10回特別展
あ、竹迫城だ。

 

36枚目_合志歴史資料館第10回特別展
こっちのお面はちょっとにこやかだなぁ。

 

37枚目_合志歴史資料館第10回特別展
 ふむふむ、よく分からないということが分かったぞ。

 

38枚目_合志歴史資料館第10回特別展
あ、これは見たことがあるぞ。

電子式卓上計算機と算盤だ。 

 

39枚目_合志歴史資料館第10回特別展
頭を使うと、おなかがすくなぁ。

 

40枚目_合志歴史資料館第10回特別展
 合志市郷土・歴史資料館長の齋藤冨士男先生と記念のツーショット写真。

資料館特別展は、平成27年1月18日(日曜日)まで楽しめます。

ヴィーブルくん、次の出番は?

ヴィーブルくん

11月16日(日曜日)に南関町で開催された関所まつりに参加したときのことを報告する予定です。のんびりとお待ちください。




このページに関する
お問い合わせは
(ID:5545)