 まずは準備運動から
 いくぞ~
 それぞれのペースで出発しました
 参加者の皆さんをお見送りしよう
 余裕のある参加者だな
 きみたちも楽しんでいるかい?
 木陰で休んでから足を進めよう
 ・・・弁天山公園 に着いたぞ。
 やぁ、いい汗かきましたな
 ちょっともらうよ
 腹ごしらえして栄養補給だ
 葉っぱも少し色づき、季節の変化が感じとれます
 皆さん、休憩も大事ですぞ
 ・・・次に、西合志中学校に到着しました。
 記念撮影だ。
 正門にはボランティア協力校の看板が掲げられています
 西中のキーワードは「アカシア」です。
昭和27(1952)年に制定された校歌の1番には、 「アカシアの花咲く小径 くぬぎ葉の光る菊池野・・・」という歌詞があります。 花言葉は「秘密の恋」「優雅」「友情」などだそうです。  トイレはあっちだよ
 ヘイ、ハイタッチでお出迎えだ
 みんな、がんばりな
 さて、われわれもトイレを済ませておこう
 立小便は犯罪なんだぞ。
軽犯罪法第1条 左の(註:原文ママ)各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。 二十六 街路又は公園その他公衆の集合する場所で、たんつばを吐き、又は大小便をし、若しくはこれをさせた者  すっきりしたところで、先に進もう!
 ・・・会場に戻ったら、10kmコースが始まっていたぞ
 散歩もいいもんだよ
 楽しんでおいで
 ハイタッチできるかな?
 おお、かわいいおてて
 道路は気を付けるんだぞ
 ほう、だっこ坊やもタッチしようかね
 イベントレディたちも待たせたな
|