ヴィーブルくん、バーチャルウオーキング大会を振り返る
ヴィーブルくん、登場する
令和2年は市総合センターヴィーブル~合志市役所周辺で活動を終了したヴィーブルくん、令和3年はルーロ合志から活動を始めました。
元西合志町役場、元合志市役所西合志庁舎から生まれ変わった「ルーロ合志」。現在は魅力的な情報交流拠点として活用されています。
そして、「フィットネス&コミュニティ コレカラダ」は合志市、国立大学法人熊本大学、株式会社ルネサンス、日本ユニシス株式会社、kuru-Lab株式会社により、合志市が掲げる「健康都市こうし」の実現に向け、地域住民の健康増進および地域発展を目的とした事業連携合意に基づき開設された施設です。
 |
プロペラマン、令和3年はルーロ合志からスタートかね。 |
 |
それでは、これから「フィットネス&コミュニティ コレカラダ」に突入します! |
 |
プロペラマン、ドア開けご苦労である。 |
 |
「コレカラダ」は、コロナ対策もバッチリである。 |
 |
イケメンを見ながら体温を測定し・・・ |
 |
プロペラマン、ウイルスは消毒だ~!! |
 |
さて、運動もできる格好に着替えたぞ。 |
ヴィーブルくん、受付を済ませる
準備万端のヴィーブルくん、諸般の事情で遅くなりましたが、活動量計を返却することにしました。スマホとの同期設定など、身体だけではなく頭脳も要求されることもありましたが、自分の頑張りが数値化され、みんなの頑張りも確認できるなど、新しい時代のスポーツを肌で感じました。そして、「昭和は遠くなりにけり」と、なぜか思ってみました。
 |
お世話になりました。 「麒麟が来る」を最終回まで見ていたらちょっとだけ遅くなったけど、活動量計を返却します。 |
 |
カメラ目線で受け取ってくれるなんて、サービス精神旺盛なスタッフさんだな。 |
 |
プロペラマン、せっかくだから軽く運動していくぞ! |
ヴィーブルくん、筋トレする
「コレカラダ」では最新のマシンを用い、ひとりひとりの目標や目的に合ったトレーニングをすることができます。ヴィーブルくんは筋力トレーニングを中心にしてみることにしてみました。
 |
ふむ、これはきっと上下に動かすやつだな。 |
 |
フンフンフンフンフンフンフン! |
 |
次はこれだ。たけのこ用に調整をお願いします。 |
 |
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラーッ!! |
ヴィーブルくん、柔軟体操もこなす
「健康幸福都市こうし」を背負う気分のヴィーブルくん、ムキムキの筋肉だけではなく、しなやかな柔軟性も追求することにしました。すぐに結果が出ないからといって、決して飽きっぽい性格というわけではありません。
 |
ふむ、テンションを上げるために意味もなく拳をポキポキ鳴らせて・・・ |
 |
柔軟体操、いってみよう! |
 |
年を取ると柔軟体操で苦悶の表情を浮かべる人もいるが、若々しいヴィーブルくんは笑顔でこなすぞ。 |
 |
あれ、つま先が遠いぞ・・・? |
ヴィーブルくん、ダンスも楽しむ
ヴィーブルくんは筋肉と柔軟性に加えて、リズム感を追求することにしました。
そういうわけで、特別にスタジオに入れてもらいました。
 |
ふむ、令和3年もイケメンだな。 |
 |
さすが「コレカラダ」の最新マシン、上腕二頭筋もいい仕上がりだ。 |
 |
たくさん歩いたから、下腿三頭筋も引き締まってきたかな? |
 |
サイドチェストのポージングで胸の厚み、腕の太さ、足の太さなど、身体の厚みを強調! |
 |
美しい筋肉をまとった肉体で喜びの舞だ! |
 |
これからも頑張るぞ~! |
ヴィーブルくん、数値化する
ヴィーブルくんは、血圧や体重などの数値を測定し、大会参加前後の数値を比較することにしました。
現在と過去を数値で比較することにより、成果を客観的に判断することができます。
「現在ノ国勢ヲ詳明(しょうめい)セザレバ政府則(すなわ)チ施政ノ便ヲ失フ 過去施政ノ結果ヲ鑑照(かんしょう)セザレバ政府其(その)政策ノ利弊(りへい)ヲ知ル由ナシ」
(意味:現在の国の情勢を詳細に明らかにしなければ、政府は政治を執り行うことができない。また、過去の施政の結果と比較してみなければ、政府はその政策の良し悪しを知ることができない。)
と総理大臣として統計の進歩改善に関する内閣訓令を発するなど、生涯にわたって統計に深い関心を寄せ、統計の改善に尽力した大隈重信もそんなことを言っています。
 |
心静かに、血圧測定中・・・ |
 |
次は体重測定だ。 |
 |
体重計に乗るときは、何歳になってもドキドキするものだ。 |
 |
大会参加前の体重はりんご91.7個分だったかな? ※数値はイメージ画像です。 |
 |
惜しい!もう少しでラッキー7のアラシ*だったのに! しかし、運動すればするだけ結果が出るというのはいいものだ。結局のところ、結果とは何事も日常の積み重ねなのだよ。 ※数値はイメージ画像です。 *アラシ:さいころ3つと丼を用いて行うチンチロリンというゲームで、サイコロの出した数が3個とも一致したもの。無条件の勝ちで、コマの3倍額を受け取る。 |
ヴィーブルくん、「コレカラダ」を後にする
特別な許可を得て、「コレカラダ」をたくさん楽しんだヴィーブルくん、おなかもすいたのでおうちに帰ることにしました。仕事帰りに一汗かくのもいいものです。がんばったご褒美に「すみっこの台所
(外部リンク)」の青とんがらしカレーおかわり2回まで縛りを1年だけ解禁し、青とんがらしカレーおかわり青天井を発動することにしました。
 |
「コレカラダ」の皆さん、ロケの許可までありがとうございました! |
 |
みんなもルーロ合志3階に行ってみよう! |
 |
「コレカラダ」が未来の君を変えるかもしれないぞ! |
ヴィーブルくんからのお知らせ
ヴィーブルくんの公式twitterを開設しているので、ご紹介するよ!
twitterで「ヴィーブルくん【公式】」で検索してね!
@vivrekun
更に!時代の流れでインスタもやってます!
@vivrekun
あと、SNSを活用しているみんなはこの記事冒頭の「いいね!」ボタンを押したり、つぶやいたりしてね。