平成31年3月3日(日曜日)に、平成31年春季全国火災予防運動にあわせ、消防団幹部パレード広報を実施しました。このパレード広報は、火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、火災予防思想の一層の普及を図り、火災の発生を未然に防ぐとともに、火災が発生した場合には被害者の発生を減少させ、財産の損失を防ぐことを目的に実施するものです。パレードには菊池広域連合消防本部西消防署、泉ヶ丘消防署の車両も出動いただきました。
空気が乾燥し、暖房器具の使用などで、火災が発生しやすい時季になります。
火の取り扱い、後始末には十分注意しましょう。
火のそばに燃えやすいものを置かないようにしましょう。
火のそばを離れるときは必ず火を消しましょう。
「忘れてない? サイフにスマホに 火の確認」

|
パレード広報出発式で挨拶をする志垣団長 |
 |
出発式で整列する消防団幹部 |
 |
パレード広報に参加した菊池広域連合消防本部の署員の方と消防団 |