令和2年12月2日(水曜日)、庁舎周辺をおさんぽしました。
令和2年12月2日(水曜日)、合志市総合センター"ヴィーブル"のマスコットキャラクターヴィーブルくんが、庁舎周辺をウオーキングしました。ヴィーブルくんは、ウェルネスシティこうし
(外部リンク)presents「バーチャルウオーキング大会」に参加中です。
バーチャルウオーキング大会参加の模様については、
こちら
をご覧ください。
健康幸福都市こうしを背負う気分のヴィーブルくんは、ぽかぽかと暖かい日差しを感じながら、ランチ後の優雅なおさんぽを楽しみました。
おさんぽの風景
ヴィーブルくんは、合志市福原にある市総合センター"ヴィーブル"から、合志市竹迫にある市役所までお散歩することにしました。朝夕の寒さが厳しくはなりましたが、晴れた日の昼下がりはまだまだ身体を動かすと汗ばむくらいの暖かさでした。
 |
今日はヴィーブル内の警備室から出発だ。 |
 |
あとぜき。 |
 |
スターだから、目立たないように裏口から外に出よう。 |
 |
10月にリニューアルされたレターバスはまだかな? |
 |
アンビー方面に向かってみよう。 |
 |
交差点を右折し・・・ |
 |
庁舎を右手に見ながらてくてく。 |
 |
ちょっと歩くだけでも運動になるぞ。 |
 |
冬来たりなば春遠からじ。 木々が青々となる時期が待ち遠しいね。 |
 |
お、市役所入り口の看板が新品に模様替えされている! |
 |
おさんぽから帰ってきたヴィーブルくん。 クリスマスの飾り付けの前で記念撮影。 |
ヴィーブルくん、空想する
株式会社川崎フロンターレと協定
を締結している合志市。
2020J1を制覇した川崎フロンターレを祝福する看板を見て、ヴィーブルくんは、ロアッソ熊本を思い出しました。コロナ禍の新しい生活様式のもと、スタジアムに参戦することを遠慮していましたが、明日12月3日はロアッソくんのお誕生日。
ロアッソ熊本を祝福する看板が掲示される日が早く来るといいな、と思いました。

|
こんな看板が合志市役所入り口に掲示されるように、サンタさんにお願いしました。 ※ヴィーブルくんの空想が見える化されています。 ※現実世界と異なる表現が含まれている場合があります。 |
 |
川崎フロンターレといえば、今シーズン限りで引退を表明した14中村憲剛選手。 思い返せば、2009年1月20日に熊本で開催されたサッカーアジアカップ最終予選日本代表ーイエメン代表選にも出場していました。 |
 |
背番号14に敬意を表し、今回のたけのこ日記は写真14枚でお送りしました。 (プロペラマンの撮影技術の限界により、ややピンボケしています。ご了承ください。) |
ヴィーブルくんからのお知らせ
ヴィーブルくんの公式twitterを開設しているので、ご紹介するよ!
twitterで「ヴィーブルくん【公式】」で検索してね!
@vivrekun
更に!時代の流れでインスタもやってます!
@vivrekun
あと、SNSを活用しているみんなはこの記事冒頭の「いいね!」ボタンを押したり、つぶやいたりしてね。