「おてもやんインスタグラム動画コンテスト2021」に申し込む、の巻
|
令和3年9月3日(金曜日)、合志市総合センターヴィーブルのマスコットキャラクターヴィーブルくんが、ヴィーブル2階多目的研修室でプロモーション動画を撮影しました。
このコンテストは、熊本市イベント推進課内の火の国まつり運営委員会事務局が所管するイベントで、個人による公募でプロ・アマ・国籍を問わず、だれでも、どこでも、おてもやんを応募テーマに、おてもやんのBGMを使用して自由な発想で1分未満の動画を撮影するものです。
ヴィーブルくんは、プロペラマンとはっぴの兄さんをお供に、プロモーション動画を撮影し、投稿することにしました。 |
ヴィーブルくん楽屋を出る
今日の楽屋はロッカールームでした。
ヴィーブルくんはプロモを撮影するために鏡張りの多目的研修室で踊ることにしました。
|
ふむ、そろそろ行くか。 |
|
プロぺラマン見習い、案内するのだ。 |
|
エレベーターでヴィーブル2階へ移動。 |
|
パソコン室が無くなって、多目的研修室がふえているな。 |
|
さあ、踊るぞ。 |
ヴィーブルくん、「おてもやん」を舞う
熊本民謡の代表格「おてもやん」は、熊本弁が強く出た陽気な歌詞が特徴です。
向かって左にはっぴの兄さん、右にプロペラマンを配置し、BGMに合わせて凛と、軽やかに舞います。
|
行くぞ。はっぴの兄さん、プロペラマン。 |
|
あらよっと。 |
|
gifアニメでくねくね。 動画版は合志市公式youtubeチャンネルにもアップしよう。 |
|
・・・決まった! |
|
これでグランプリを逃すなら、キャメラマンの責任だろ。 |
|
小ヴィーブルくんもがんばったね。 |
ヴィーブルくんを応援しよう!
動画の募集は令和3年9月6日(日曜日)で締め切られています。インスタグラムのアカウントを持っている人は、ヴィーブルくんを応援しよう!
|
インスタグラムアカウント「熊本市のイベント情報(外部リンク)」に投稿されている #おてもやん2021のついた動画を観て、いいね♡を押して投票してね。
投票期間は令和3年9月13日(日曜日)までだよ。 |
ヴィーブルくんからのお知らせ
ヴィーブルくんの公式twitterを開設しているので、ご紹介するよ!
twitterで「ヴィーブルくん【公式】」で検索してね!
@vivrekun
更に!時代の流れでインスタもやってます!
@vivrekun
あと、SNSを活用しているみんなはこの記事冒頭の「いいね!」ボタンを押したり、つぶやいたりしてね。