合志市ホームページトップへ

コミュニティ助成事業関係書類

最終更新日:

 

コミュニティ助成事業とは

 宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するために財団法人自治総合センターが行っている事業です。

 

主な助成事業の種類

 主な助成事業の種類は次のとおりです。

 一般コミュニティ助成事業

区(自治会)等で使用する公民館の備品やお祭り用の備品購入など 

 コミュニティセンター助成事業

区(自治会)で建設する公民館 

 地域防災組織育成助成事業

(区分:ア 自主防災組織育成)

自主防災組織で使用する防災用の備品購入など 

青少年健全育成助成事業 

親子で参加するソフト事業(自然体験教室、親子スポーツ教室の開催など) 

 ※ 助成対象の事業等は、年度により変更される可能性がありますので、申請を検討される場合は総務課までご連絡ください。


 


 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:21525)