令和5年11月4日(土曜日)に、令和5年秋季全国火災予防運動にあわせ、消防団幹部パレード広報を実施しました。
このパレード広報は、火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、火災予防思想の一層の普及を図り、火災の発生を未然に防ぐとともに、火災が発生した場合には被害者の発生を減少させ、財産の損失を防ぐことを目的に実施するものです。
パレードには菊池広域連合消防本部西消防署の車両も出動いただきました。
この時季は、火災が発生しやすい気候になります。
火の取り扱い、後始末には十分注意しましょう。
大切な命を守るために、住宅用火災警報器を設置しましょう。
火のそばを離れるときは必ず火を消しましょう。
「火を消して 不安を消して つなぐ未来」

| 
| 
|
パレード実施した消防団幹部と女性消防団員 | 出発式の様子 | 巡回状況(豊岡) |

| 
| 
|
巡回状況(須屋) | 巡回状況(御代志) | 巡回状況(竹迫) |