明るい選挙啓発作品コンクールへの、たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
明るい選挙推進協議会及び選挙管理委員会において、応募作品の審査を行い、選考したポスター作品を県の第二次審査へ提出しました(二次審査結果の発表は、令和7年11月頃の予定です)。また、習字作品の優秀賞を決定し、市役所1階ロビーに11月28日(金曜日)まで掲示しますので、ご観覧ください。
皆さんから提出された作品は、明るい選挙の推進を含めた選挙の啓発活動に役立てていきます。
選挙権年齢は18歳に引き下げられていますが、その後の選挙でも若年層の投票率は平均投票率より低い数値にとどまっています。数年後に有権者となる小・中学生、高校生には、ポスターや習字の作成を通して、選挙の大切さを認識してもらいたいと思います。
●応募作品 1,482点(内訳:ポスターの部10点、習字の部1,472点)
【一次審査の結果】
〇ポスターの部

| 
|
西合志中央小5年 坂井 愛梨(さかい あいり)さん | めいすいくんファミリー |

|
|
西合志南小6年 富永 芽衣(とみなが めい)さん |
|
〇習字の部

| 
| 
|
西合志中央小3年 梅木 陽悠(うめき はるひさ)さん | 合志南小4年 岩根 みゆ(いわね みゆ)さん | 西合志東小5年 株元 結加(かぶもと ゆいか)さん |

| 
| 
|
合志南小6年 岩根 あみ(いわね あみ)さん | 楓の森中1年 行弘 紗希(ゆくひろ さき)さん | 西合志中2年 松下 由愛(まつした ゆいな)さん |

|  |  |
信愛女学院中3年 衛藤 瑚々(えとう ここ)さん | めいすいくん | めいちゃん |