合志市危険ブロック塀等安全確保支援事業について
合志市では、地震発生時における二次災害等の防止を促進させるため、危険なブロック塀等の撤去に係る費用を補助する制度を設けています。
〇申請期限
令和4年12月28日(水曜日)午後5時まで(土・日曜日、祝日は除く)
〇補助対象者
・避難路に面する危険なブロック塀等を所有する者
・市税を滞納していない者 など
〇補助対象
・当該ブロック塀等が面する道路面から高さが80cm以上のもの
・当該ブロック塀等自体の高さが60cm以上のもの
・市が安全点検を行い、安全対策が必要と判断されたもの など
〇補助額
次の(1)~(3)のうち、いずれか低い額
(1)撤去工事の見積額
(2)撤去するブロック塀の長さ(m)×1万2千円
(3)20万円
〇補助金交付申請提出書類
・補助対象事業実施計画書
・住民票の写し
・補助対象経費が確認できる書類(見積書等)の写し
・位置図、現況写真
・市税滞納有無調査承諾書
・危険なブロック塀等の撤去を実施する敷地の見地関係を明らかにする書類(登記事項証明書又は固定資産証明書)
・補助事業を行おうとする土地の所有権及び建築物の所有を目的とする地上権等、
危険なブロック塀等の撤去に関する承諾が必要となる権利を有する者がいる場合は、補助事業の実施に係る承諾書
・危険なブロック塀等の構造、延長、高さを記入した現況図
・撤去計画図等の撤去範囲が分かる図面 など
〇完了実績報告提出書類
・完了実績報告書
・補助対象事業に係る契約書等の写し
・工事写真(工程毎)
・完成写真(遠景・近景) など
※補助金交付決定前に契約または工事を行なった場合は、対象となりません。