合志市ホームページトップへ

新農業委員・農地利用最適化推進委員を紹介します。

最終更新日:
 
 任期満了に伴い、農業委員(14人)が議会の同意を得て、市長より任命されました。
 また、農地利用最適化推進委員(20人)が農業委員会より委嘱されました。
 任期は、令和7年4月1日から令和10年3月31日までの3年間です。

農業委員(令和7年4月1日現在)

 農業委員は毎月開催される農業委員会総会に出席し、農地法などに基づく、農地の売買・貸借や、農地転用などの可否について審議します。

 また、農地利用最適化推進委員と連携し、農地利用の最適化活動を行ないます。


 会長、会長職務代理以下は議席番号順

番 号

氏 名 

行政区 

担当地区

 14


014 門口 照夫

 門口 照夫

(会 長)

 北

 北、本村、城、上生 

 1


 01_上野 育夫

上野 育夫

(会長職務代理)

 群

 群、黒石原

 2


02 上野 修一

 上野 修一

 野付 出分、新古閑、上古閑、御領、野付      

 3


03 渡邉 友美

 渡邉 友美

 ポレスター光の森 新迫、日向、上町、横町、下町  

 4


 04 渡邉 新二

 渡邉 新二
 横町 新迫、日向、上町、横町、下町

 5


05 澤田 勝矢

澤田 勝矢

 二子 二子、油古閑、原口、原口下

 6


 06 緒方 正美

 緒方 正美

 灰塚 灰塚、小合志、小池、生坪、弘生、江良

 7

   

07 中川 雄一

 中川 雄一

 立割立割、中尾、黒松

 8

 

 08 改喜 末敏

改喜 末敏

 上庄 上庄

 9

  

09 坂口 正子

坂口 正子

 木原野 辻、木原野、東、湯之端、外園

 10

 

10 林 清

林 清

 鹿水 平島、鹿水、中林、後川辺

 11


 11 坂田 春美

 坂田 春美

 御領 出分、新古閑、上古閑、御領、野付

 12


12 石坂 友信

石坂 友信

 黒石 大池、若原、黒石

 13


13 宮本 博

宮本 博

 外園 辻、木原野、東、湯之端、外園

  

農地利用最適化推進委員(令和7年4月1日現在)

 農地利用最適化推進委員は、各担当地域において担い手への農地利用の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進などの農地利用最適化の推進に向けて、農業委員と連携して活動を行ないます。

番 号氏 名  行政区 担当地区
 1
 岩田 政治
岩田 政治
 出分    出分、新古閑、上古閑
 2
 緒方 猛浩
緒方 猛浩
 御領 御領、野付
 3
 齋藤 重勝
齋藤 重勝
 日向 新迫、日向
 4
 野田 勝久
野田 勝久
 上町 上町、横町、下町
 5
 島田 輝昭
島田 輝昭
 上庄 上庄(上)
 6
 合志 敏郎
合志 敏郎
 上庄 上庄(下)
 7
 橋本 一浩
橋本 一浩
 油古閑 二子、油古閑
 8
 後藤 みどり
後藤 みどり
 原口 原口、原口下
 9
 田代 幸一
田代 幸一
 平島 平島、鹿水
10
 林 靖人
林 靖人
 後川辺 中林、後川辺
11
酒井 研一
酒井 研一
 群 群、黒石原
12
角田 泰隆
角田 泰隆 
 上生 北、城、上生
13
 三山 孝行
三山 孝行
 本村 本村
14
 角田 公司
角田 公司
 辻 辻󠄀、木原野
15 
松田 弘美
松田 弘美
 湯之端 東、湯之端、外園
16
 工藤 隆行
工藤 隆行
 黒松 中尾、黒松
17
谷山 堅
谷山 堅
 立割 立割
18
村上 陽一
村上 陽一 
 江良 生坪、弘生、江良
19
 高村 秀夫
高村 秀夫
 小合志 小合志、小池、灰塚
20
内平 康雄
内平 康雄 
 大池 大池、若原、黒石
 農地に関するご相談などについては、お住いの地域の農業委員、農地利用最適化推進委員および農業委員会事務局までご連絡ください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:18833 P)