新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)は、予防接種法に基づいて各市町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものとして、被接種者からの申請に基づき交付するものです。
「パスポート情報等を記載した海外用及び日本国内用の接種証明書」と「パスポート情報等の記載の無い日本国内用の接種証明書」の2種類が、書面で交付可能です。
発行対象者
- 合志市が発行した接種券を利用して、新型コロナウイルス感染症のワクチンの接種を受けた人が発行できます。
※以下の人は発行対象外です。
- 接種を受けていない人
- 合志市の接種券を利用していない人
- 国外等で接種を受けた人(日本の予防接種法に基づかない接種を受けた人)
外務省による海外在留邦人の一時帰国者を対象とした事業で接種を受けた方への証明書については、外務省までお問い合わせください。
接種証明書:電子版(アプリ)の申請・発行
接種証明書の発行は、令和6年3月31日で終了しました。
接種証明書:紙(窓口、郵送)の申請・発行
この接種証明書は、接種済証と異なり、電子署名入りの二次元コードが記載されますので、偽造防止対策が講じられたものとなり、また二次元コードを読み取ることで、大規模なイベント等では効率的に接種記録を確認することも可能となります。
申請先
<窓口>
- 合志市役所 市民課
- 西合志総合窓口(御代志市民センター内)
<郵送先>
- 〒861-1195 熊本県合志市竹迫2140番地 合志市役所 市民課宛
接種を受けた際のワクチン接種券を発行した市町村が申請先となりますので、合志市で交付を受けられるのは合志市が接種券を
発行した方に限ります。
1回目の接種後に他の市町村へ転居した場合は
1回目と2回目で別の市町村の接種券を使用して接種を受けた場合には、それぞれの市町村が申請先となります。
例えば、1回目を合志市で受け、2回目を他の市町村で受けた場合は、1回目の分は合志市に、2回目の分は接種を受けた市町村に申請してください。
申請方法
下記の書類を申請先にご持参(または郵送)ください。
上記1~3に加え、以下の内容に応じて必要となる書類があります。
※(郵送申請のみ)
※場合により必要な書類
<コンビニ>
コンビニキオスク端末による接種証明書の発行は、令和6年3月31日で終了しました。
(問い合わせ先)
◎申請方法について
合志市役所 市民課 電話 096-248-1113
◎接種証明書の一般的・制度的事柄について
厚生労働省 新型コロナウイルスワクチンに係る電話相談窓口(コールセンター) 電話 0120-700-624