合志市ホームページトップへ

ヘルプカード・ヘルプマークの交付等について

最終更新日:
 

ヘルプカード・ヘルプマークの交付等について

 

 

 

ヘルプカード・ヘルプマークとは?

 義足や人工関節を使用している人、内部障がいや発達障がい・難病の人など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている人たちが、周囲の人に配慮を必要としていることを知らせるためのものです。

 

 ヘルプカードやヘルプマークを持っている人を見かけたら、思いやりのある行動とできる範囲での支援や配慮をお願いします。

 

 

 

 

どこでもらえるの?(ヘルプカード)

 合志市役所(福祉課)、西合志総合窓口課、泉ヶ丘支所、須屋支所、県庁(健康福祉政策課)、県保健所、県福祉総合相談所にて、無料(申請不要)で配付しています。

 県のホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)に印刷用データを公開していますので、自分で作ることもできます。

 

 市販の名札ケースに入れて首から下げたり、ストラップを使ってカバンにつけるなど、周囲から見えやすい箇所につけて携行してください。

 また、カードの裏面にはご自身の症状や支援してほしいことなどを自由に書き込むことができます。

 

ヘルプカード


 

 

 

どこでもらえるの?(ヘルプマーク)

 合志市役所(福祉課)、県庁(健康福祉政策課)、県保健所にて無料(申請が必要)で交付しています。

 申込書を窓口へ提出いただいた場合は、原則、即日交付します。

 


 郵送での交付をご希望の場合は県のホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)をご確認ください。

 

  交付方法については、交付ご希望の方の都合に合わせてお選びください。 

※現在、熊本県では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県庁への郵送申請を推奨しています。

ヘルプマーク





 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:21353 P)