合志市ホームページトップへ

遺跡地図(埋蔵文化財包蔵地)の変更について

最終更新日:
 合志市内には、埋蔵文化財包蔵地が約100箇所あり、この度、新規登録を4箇所、修正を2箇所行いましたのでお知らせいたします。
 これらの遺跡は、合志市の大切な国民共有の財産であり、遺跡の範囲内で工事等(地面を掘削する行為)を行う場合は、文化財保護法にもとづく届け出が必要となります。遺跡地図をここで掲載しておりますがあくまでも目安としてご使用ください。
 遺跡外であっても遺跡周辺や大規模な開発(5000平方メートル以上)等について予備調査が必要と判断される場合もございますのでご留意ください。
 遺跡の有無の確認については生涯学習課までお問い合わせください。また、メールやFAXでも受け付けています。下記のURLより申請書をダウンロードすることが可能です。

・新遺跡地図

・今回の登録遺跡(修正した遺跡)
城戸内遺跡
                      NO.107城戸内遺跡・(NO.12小園遺跡)

出分城跡
                   NO.108出分城跡・NO.109上古閑城跡・NO.110御領城跡 

竹迫城跡
                            (NO.13竹迫城跡)
・遺跡地図一覧表

このページに関する
お問い合わせは
(ID:22881 P)