合志市ホームページトップへ

RKKまつりに「RE:WEARプロジェクト(こども服無料配布)」のブースを出店します!

最終更新日:
  

概要

熊本連携中枢都市圏のSDGs普及啓発活動の一環として、『RE:WEARプロジェクト~みんなでもっとSDGs!~』と題し、RKKまつりにブースを出店します。ブースでは、熊本連携中枢都市圏の市町村や熊本市立保育園・幼稚園、アデル・カーズ株式会社様の協力のもと回収した、サイズアウトして着られなくなったこども服を配布します。
配布予定のこども服の種類や配布に関する注意事項は以下をご確認ください。みなさまのご来場、お待ちしております!

【出店ブースについて】
<日時>:令和6年10月5日(土曜日)  9時~18時
           令和6年10月6日(日曜日) 10時~18時
             ※ 両日とも、服がなくなり次第配布終了

<会場>:花畑広場(熊本市中央区花畑町7-7)
     その他、イベントの詳細についてはRKKホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)で随時更新予定です。


 

当日配布予定のこども服の種類

新生児期から160サイズまでの以下のこども服(男児用・女児用)
・シャツ、ブラウス     ・ニット、カーディガン
・パーカー         ・トレーナー、プルオーバー
・チュニック        ・フリース
・パンツ(ジーンズ等)   ・レギンス
・スカート         ・ジャンパースカート
・ワンピース        ・オーバーオール
・ジャケット、コート    ・ブルゾン
・パジャマ(上下セット)    


 

注意事項など

・お持ち帰り用の袋等は、各自ご準備ください。
・サイズアウトした服をお配りするため、タグに記名、軽微な汚れやキズがみられる場合もございます。あらかじめご了承ください。
・多くの皆様にお配りするため、お持ち帰りいただける数量に制限を設けさせていただく場合がございます。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:23804 P)