11月16日(土曜日)に御代志市民センターにて、地域おこし協力隊の伊藤隊員が取り組む、合志市の新たな特産品づくりの企画である「KOHSHI Meet'sプロジェクト」において、本格始動した今年4月から11月までの成果発表とこれからに向けたサミットを開催しました。
※KOHSHI Meet'sプロジェクトとは、いいモノをもっているが点となっている人と人を繋げて、新しいものが生まれる場を作り出すプロジェクトです。
開始前に行ったランチ会では、プロジェクトの成果として見える形で、これまでのつながりを活かしたハンバーガーを提供し、好評を博しました。
サミットでは本プロジェクトのロゴを発表し、制作にご協力いただいた熊本デザイン専門学校の磯崎さんから、成長する合志市のイメージから竹をモチーフにしたというデザインの意図や制作の過程を語っていただきました。
また、身近な商品を取り上げた商標権・知財の話や、伊藤隊員が繋がりをもった市内外の事業者とのトークセッションで、本プロジェクトをどう盛り上げていくのかや、商品・サービスづくりに向けた意見交換を行いました。
今後も定期的にサミットを開催して、やりたいことを語り合える場づくりや、商品化のプロデュースなどに取り組んでいきたいと結びに語りました。