合志市ホームページトップへ

【たけのこ日記】ヴィーブルくん、令和6年度合志市民まつりに参加する、の巻

最終更新日:
 

ヴィーブルくん、令和6年度合志市民まつりに参加する、の巻

 令和6年11月3日(日曜日・祝日)、合志市のマスコットキャラクター"ヴィーブルくん"が熊本県農業公園カントリーパークで開催された令和6年度合志市民まつりに参加しました。合志市が主催するこのイベントは合志市民によるステージ披露、エコまつり、ステージちびっこ合志王、ふれあいコーナー、かき氷グランプリ2024、地産地消うまかもんフェア、健康ブース、そしてドラえもんショーなど盛りだくさん、「おがっちと中華首藤さんも来てくれるから、ヴィーブルくんもお祭りに来てね」と誘われたヴィーブルくんは喜んで参加しました。

 

ヴィーブルくん、会場内を散策する

 去年の秋まつり別ウィンドウで開きますはやたら暑かった思い出がありますが、この日は去年ほど暑さを感じませんでした。
それでもこの日もヴィーブルくんは厳しい残暑を肌に感じました。四季の移ろいはもう今は昔なのでしょうか。暑さがニガテなヴィーブルくんですが、熱気に誘われて祭り会場内を散策することにしました。
2895_0
おお、会場内あちこちでまつりを楽しめるよ!
2894_0
ジャーマネに予定を確認しておいてもらおう。
8210_0
くまモン隊員がいたよ!
8207_0
記念撮影しておこう。
8212_0
レターバスは段差がなくて乗りやすいし、中も広い!
※市民まつり中の特別なバスです。普段はカントリーパーク内にバスは運航していません。
8211_0
通勤気分を味わおう。
8214_0
赤ちゃん抱っこコーナーを体験。
8215_0
む、ガラガラがあるではないか。
8216_0
担当者がのけぞるほどの景品(ポケットティッシュ)ゲットだぜ!
 

ヴィーブルくん、次の出番は?

祭り
 まつりを大いに楽しんだヴィーブルくんでしたが、写真を撮るのを忘れるほど遊ぶのに夢中でした。

 令和6年11月12日(火曜日)、ユーパレス弁天で開催される「令和6年度税に関する作品の表彰式」主催者の菊池地区納税貯蓄組合連合会からご招待されています。ヴィーブルくんはたけのこだから納税していませんが、表彰される地元のこどもたちをお祝いすべく参加することにしました。
 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:24039 P)