令和八年合志市二十歳を祝う会の開催について
日時・場所について
(開催日時)令和8年(2026年)1月11日 日曜日
受付:午後1時~
開式:午後2時(午後4時終了予定)
(開催場所) 合志市総合センター「ヴィーブル」内 総合体育館メインアリーナ
参加対象について
平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの人(二十歳)
ご案内について
ご案内のハガキは、令和7年10月頃に発送予定です。
また、駐車場等の詳細についてはホームページに掲載いたしますので、ご確認ください。
ご案内のハガキが届かず、参加されたい方もホームページでご確認をお願いします。
よくある質問
Q1.現在、合志市に住んでいないのですが参加できますか?- A. 合志市にお住まいの方でなくても、当日受付にて参加可能です。
- Q2.案内通知をなくしてしまったのですが参加できますか?
- A. 当日受付にて参加可能です。
- ご案内のハガキを持参する必要もございません。
- Q3.車いすで参加できますか?
- A. 参加可能です。車いす専用スペースをご用意しております。
- Q4.車で行けますか?
- A. 車でのご来場は可能ですが、駐車場に限りがありますので乗り合わせのご協力をお願いいたします。
- また、送迎専用スペースもご用意しております。
令和4年4月1日施行の改正民法では、成年年齢が十八歳に引き下げられましたが、合志市では下記理由から二十歳を対象として式典を開催します。
(1)成年年齢は十八歳に引き下げられたが、飲酒、喫煙等の年齢制限は、二十歳であるため。
(2)十八歳は、多くが大学受験や就職といった多忙な時期であり、出席率が大幅に低下する可能性があるため。
(3)進学や就職で出費が伴う時期で家計負担が大きいため。