減量をする上での食事のポイントや、減量をテーマとした健康料理について実践的に学ぶことができます。さらに、Inbody(※1)や、AGEs(※2)、ベジチェック(※3)などの機器で、自分の体について知ることもできます。
“減量したいけどなかなかやる気が出ない人”、“ダイエットを始めてもいつも三日坊主になってしまう人”でも大丈夫です!市保健師・市管理栄養士が、継続的に減量に取り組めるようにサポートします!ぜひお気軽にご参加ください。
(※2)たんぱく質が糖と結合してできる物質で、過剰のAGEsは生活習慣病の発症や骨折、しわ、たるみの原因となります
(※3)推定野菜摂取量や野菜摂取レベルを測定する機器