「熊本県トラック物流燃費向上支援事業補助金」のお知らせ
補助金の概要
燃料費等の価格高騰の影響に加え、物流の2024年問題への対応等、物流の基幹的役割を担う貨物自動車運送事業者が厳しい経営事業に置かれていることを踏まえ、燃費向上や環境負荷軽減を目的に、県が「熊本県トラック物流燃費向上支援事業補助金」を交付します。

交付対象者
次のⅠおよびⅡのいずれも満たす者
Ⅰ交付申請時点で、次の(1)または(2)の事業を営み、熊本県内に本社または営業所を有する者であること
(1)貨物自動車運送事業法(平成元年法律第83号)第2条第1項の規定に定める一般貨物自動車運送事業、特定貨物自動車運送事業または貨物軽自動車運送事業
(2)貨物利用運送事業法(平成元年法律第82号)第2条第8項の規定に定める第二種貨物利用運送事業
Ⅱ交付申請時にⅠに該当する事業を継続しており、引き続き、事業継続の意思があること
補助額
【普通・小型貨物自動車】エコタイヤ1本当たり5千円(1台上限5万円)
【軽貨物自動車】エコタイヤ1本当たり1千円(1台上限4千円)
申請期間
令和7年10月1日から令和7年11月16日まで
※予算額に達した場合は、期限前であっても受付終了
申請方法・申請に必要な書類
熊本県ホームページからご確認ください。
熊本県ホームページhttps://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/58/246551.html
(外部リンク)
お問い合わせ先
熊本県トラック物流燃費向上支援事業事務局
電話番号:096-274-2860- 受付時間:平日午前9時から午後5時