 外は雨かね?
 カッパを着ると安心だね。
カッパ(合羽)はポルトガル語の「capa」の音写語で、16世紀に来日したキリスト教宣教師が着ていた外衣が元だそうです。寛保年間(1741年~1743年)には小さく畳んで懐に入れられる懐中合羽が発明され、旅行の際の必需品として使用されたそうです。
 お、今年も東京エレクトロンさんの のぼり が並んでいるぞ。
 ヴィーブルくんはアンパンマンといっしょで雨が降る日は外では仕事をしない主義です。
「♪雨がつづくと 仕事もせずに キャベツばかりをかじってた」という
赤ちょうちん(昭和49(1974)年。作詞:喜多条 忠、作曲:南こうせつ、唄:かぐや姫)
の世界にあこがれますが、この日はそんなわけにもいきません。
 スタート地点前で記念撮影。
 ゴール地点でも記念撮影。 |