LINE Pay株式会社の「LINE Pay 請求書支払い」サービスが令和7年4月23日に終了します。これに伴い本市公共料金(※1)支払いにおいても令和7年4月24日以降「LINE Pay 請求書支払い」の利用ができなくなります。つきましては、本市公共料金をスマートフォン決済で納付される場合は「LINE Pay 請求書支払い」以外(※2)のサービス利用をお願いします。
なお、令和7年4月に発行する納付書・督促状から、裏面に記載の利用可能なスマートフォン決済の項目に「LINEPay 請求書支払い」はありませんが、令和7年4月23日までは利用可能です。
1 利用できなくなるスマートフォン決済
「LINEPay 請求書支払い」
2 利用できなくなる日
令和7年4月24日(木)から
(※1)市公共料金
・軽自動車税(種別割)
・固定資産税
・市県民税(普徴)
・国民健康保険税(普徴)
・介護保険料(普徴)
・後期高齢者医療保険料(普徴)
・保育料
・市営住宅使用料
・特公賃入居者負担金
・駐車場使用料
※上下水道料金については、別途HPにて周知しています。こちらをご覧ください。
(※2)スマートフォン決済関連記事