確定申告・住民税申告の事前サポート説明会を開催します 最終更新日:2025年11月21日 令和7年分の確定申告・住民税申告会場は須屋市民センター・市役所で実施します。これまで御代志市民センター・泉ヶ丘支所を利用していた人を対象に事前サポート説明会を開催します。説明会では、会場の予約方法や公共交通での来場方法等について支援しますので、不安がある方はぜひご参加ください。 日時・会場※1日2回実施します・12月22日(月)・・・泉ヶ丘市民センター・12月23日(火)・・・野々島市民センター・12月24日(水)・・・西合志図書館【午前の部】午前10時30分~午前12時00分【午後の部】午後1時30分~午後3時00分 対象者泉ヶ丘支所・御代志市民センターで申告をしていた人 申込方法電話連絡先:096-248-1114(税務課) 申込期限12月15日(月) 内容・LINEを用いた申告時間の予約方法・公共交通の乗り方支援・住民税電子申告について・医療費控除の明細書(内訳書)の配布・一般、農業、不動産の収支内訳書の配布 住民税の電子申告について令和8年1月から住民税の電子申告が始まります。電子申告は、eLTAXからマイナンバーカードを利用して行います。市の申告会場では、職員が支援をしながらご自身のスマートフォンを利用して申告していただく予定です。マイナンバーカードやマイナンバーカードのパスワード、医療費控除の明細書作成など、早めに申告の準備をお願いします。住民税の電子申告についての詳細は「個人住民税の電子申告が可能です!」でご確認ください。